Quantcast
Channel: エッチ・スケッチ・酒っち♪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 130

酒ノミの8 私の就職から経済を考える

$
0
0

いや~就職採用の連絡がきちゃいましたよ。

年内は失業保険でノンビリ暮らしたかったんだけどなあ。




今は月に2回はハローワークから面接に行かないと、失業保険がおりないのね。

そんでしかたなく面接にいってた。

でも採用なんてされると思ってなかったのよ。

10年前に勤めてた会社がダメになってアレコレと面接行ってもまるでダメで、ようやく見つけた仕事が寅さんだからね。




10年前は本当に就職がなくて、アレコレとアルバイトをしたものです。

だから僕が採用されるなんて、今の人手不足って本物かもね。

ただこれは好景気からの人手不足ではなくて、これまで企業が採用を控えてたってことみたいよ。




若い人を採用しないでいるうちに、高齢化で年配者が会社を去った。そんで人手不足。

じゃあしかたないから募集するか。という事ね。






もしそうなら、これ偽りの人手不足よ!

もともと10年前から必要だった人材を今になって取ったってこと。

これまでは2人が必要だった仕事を、不景気との理由で1人でやらせてた。



それが高齢者が去って3人も4人も必要になったってだけのことじゃないかな。

僕はそう思う。





で、これからが大変よ。

消費税のアップがあるけど、何のためか?

福祉関係のためですね。

高齢者の医療やら年金、僕がもらってる失業保険など。




これが将来の日本の財政負担になるという意見があります。

東京オリンピック後ね。

だいたいどの国もオリンピックまでは景気がいいんだけど、オリンピックの後は不景気がくるようです。

日本だって例外じゃない!





不景気が来て、いま就職した僕がまた失業者になる。

そしたら当然また失業保険の申請をします。それがさらなる財政負担になるでしょ。

それが日本中で起こる。




官僚などはそうならないように、アレコレやっているようですが、もし財政破綻したら大変!

友人のヒロシがある人の公演に行った時の意見によると、1ドル600円もあるかもしれないとの事です。

あれこれ輸入してる日本はどうする?




今の人手不足は、過去の後始末であって、景気や未来につながるものではないかもしれません。

もしオリンピック後に超不景気が来たときにどうするのか?



そのへんも、これからこの書庫で考えていくテーマですね。

僕なりの意見を、また述べてゆきたいと思います。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 130

Trending Articles