えっと昨日はツタヤに行きました。
日本昔話のDVDがあったので、なつかしくて借りてきた
僕は昔話が好きなんですよ。
これ前にブックオフで売ってた絵本。
全巻そろいで大人買いした
といっても三千円くらいだったけど (*^^*)
うしかたとやまんば、って僕が2番目に好きな昔話
子供の頃お母ちゃんに何度も読んでもらったものです
これもブックオフ
写真や資料なども多く、たいへんにためになる本です
これが100円なんだからありがたいことです
この本も100円
たくさんの話が読めてすばらしい
僕は普段本を読まないような人から
「何を読んだらいいか?」
って聞かれると、日本か世界の文学全集に乗ってる小説を読むように薦める
それは難しそうで嫌だとなると、日本の昔話を読むように薦めるんだけど、
「バカにしてんの?」
って思う人もいて困る。
昔話を読むことは大切だと思うけどな。
日本人の心性などわかるし、その心が受け継がれていくんじゃないかなあ
そういうとこから伝統などが出来ていくんだと思う。
で、僕の一番好きなこの話が収録されてるのを借りてきた
貧乏な家にいる貧乏神
こんどその家に福の神が来るので、自分の居場所がなくなると嘆く
それを気の毒に思う夫婦
福の神登場!
なんとみんなで福の神を追い払う!
で、貧乏のままだけど、みんなで仲良く暮らしました。
というお話
この話はいいねえ
日本人のやさしさみたいなものが描かれてる
まあ僕なら貧乏神を追い払いますがね (^^*) ダッテ~
以前、貧乏神の人形をみんなでバシバシ叩いて不景気を追い払え!みたいなイベントがあったけど、あれはもってのほかだと思う。
日本人は明るくやさしいのよね
神話の天岩戸の話にもあるように明るくいかなくちゃ!
みんなでどんちゃん騒ぎして貧乏神にお神酒をジャンジャン捧げる。
それで「貧乏神さん、ちょっと酔っぱらって寝てて下さいな」
ってのが正しい日本人のあり方だと思うんだけど、どうだろう?
え?
そんな事より、ツタヤにいってエチィなDVDは借りてこなかったのかって?
そんな、分かってる事なんか聞いちゃイヤン
ヤ━━(*ノзノ*)━━ン☆
ヤ━━(*ノзノ*)━━ン☆